
4歳Wちゃん、レッスン室に入ってくる時の元気な笑顔に私もいつも元気をもらいます( ^ω^ )
今回は、4回リピートを繰り返すという大曲!?
(4歳の子にはとっても集中力が必要です)をなんなくこなしてくれました♫
素晴らしい✨
ひだりてもみぎてと同じように動かすことができています。
左右の指が同じように動かせるというのは、
幼少期にピアノを始めることの最大の利点でもありますね。
生活の中では無意識に利き手を使う私たちです。
その利き手生活に入る前に、両手でピアノを弾いているわけですから、
苦手意識(左手が動きにくい)が芽生えることもなく、課題ひとつもうすでにクリアしていることになります。
講師である私は、きちんと鍵盤楽器を習い始めたのが小学校に入ってからだったので、やはり利き手でない左手の苦手意識があったものです。
もちろんこれもトレーニングすることによって、改善されてはいきますが、
やはり苦手が少ない方がいいですよね(*´꒳`*)
きちんと先生のお話を聞くことができれば(これがNGですと個人レッスンは難しいです^^;)
幼少期からピアノを習い始めるメリットはとても多いですよ♫
コメント