
Yちゃんがレッスンスタートしたのは
なんと2才!
これは先日の写真ですが、2才時レッスン開始したときの写真を撮っておけばよかった。。。_| ̄|○
はじめは、鍵盤にカードを置いたり、クッキーにチョコチップを埋め込む歌でタッチを作ったりするレッスンから始まり、今やこの表情✨
楽譜を真剣に見ていますね。

しぶおんぷ、いっぱとぅ(4分おんぷ、1ぱく)
にどぅおんぷ、にぱぷ(2分おんぷ、2はく)
こんな可愛らしいことばなのに、覚えることはちゃんと覚えて、きちんと答えられるYちゃんです(^.^)
耳を鍛えるライティングブックもバッチリ全問正解✨ということが多く(*´꒳`*)
日本語をペラペラ話して講師のわたしと意思疎通しているわけではないんだけど、
前にやったことを質問すれば、ちゃんと正しく答えてくれるし(かわいらしいことばで)、
音の聞き分けもきちんとできるので、
レッスンでやったことが間違いなくこの小さな身体に蓄積されてるんだなぁ、と思うと感動します。
Yちゃんにも発表会のことをお伝えしました(^^)
発表会のことをどう説明しようかなぁ、と思いましたがお母さまの幼少期の発表会の動画を観ているそうで、イメージづくりも少しずつ準備していけそうですね♫
コメント