練習を視える化してみる。

むじかぱれっと配信

こんにちは、大田区のピアノ教室むじかぱれっとの桑田です。

気温がだいぶ下がってきましたね、日も短くなり夕方のレッスンは帰り道は暗く、外気は寒いほどです。お習い事で家を出るときは温かい格好の準備を♪

 

さて、なかなか日常のレッスン風景をUPできておりません^^;久しぶりの投稿です。

 

今回は練習の目標を立てて記録する、という練習記録シートをご紹介します。

目標を立てた回数にフラグシールを貼り、弾いたらチェックするというものです。

 

書いてもらっているといっても、私がチェックするために書いてもらっているものではありません。

1週間やったことを認めてあげたいので、シートは見せてもらっていますが、内容に口出しはいたしません(笑)

 

各々が自宅でどのように取り組めるか、自分の目標を立て、どう実行したかを視える化するために提案しています。

書くことでより練習を意識することにつながりますね。

普段なんとなくやったりやらなかったりしていた自宅の練習もこれをすることで頑張った日とそうでない日がデータとして残ります。

小さな達成感も積み重ねることができます。

 

 

これくらいやると自分は上手に弾けるようになるんだ

 

と自分自身で気づくことができれば、しめたものです。(* ´艸`)

 

このシートは本来はやらなかった日は空欄として空けておきます。

空欄に、 本日はやりません。 と記入してもらえれば尚良しです。

この意味がお分かりになるでしょうか。。。。笑

能動的に取り組むということですね。

自分でやらないと決めた翌日は、「昨日やらなかったから、今日は1回増やそう」など、自ら考えられると大きな成長に繋がりますね。

 

 

記録の仕方はシールを貼ったり、顔を書いたり、色を塗ったり

自分の好きな方法でやってもらっています。

 

(下写真)

こちらの写真にお借りしたシートの子は、スタンプで記録していますね。

これもかわいいですね、弾くたびにスタンプが押せるなんてとっても楽しそうです♪

やる気のない日もなにか少しでも楽しくできるよう工夫すると良いですね。

 

上手になるには、5回より7回、7回より10回、弾けたものを反復して磨くことが不可欠です。

腹筋のトレーニングをするとして、

1セット10回、それを一日◯セット!とトレーニングしていくのと同じ事なのです。

回数をたくさんこなせれば良いですが、、、言うことなしではありますが、、、

それでもやっぱり、0回! と、

やらないよりは < 1回でも。

継続こそ力なり。です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました