~7月のピアノ教室~

日常のレッスン

梅雨時期は湿気が・・・どうする?ピアノの管理

おはようございます。

今日もはっきりしない天気ですね。

朝起きると、湿度計の数字は70~80%、最近はこの数字にも慣れましたが数字で見ると「ギョっと」なりますね。

湿度が高いことは、歌うための喉にはありがたいですが、

うちの楽器たちはきっと居心地が悪いでしょう、楽器が悲鳴をあげている、そんな気がします。今日も朝から除湿器フル稼働です。2~3時間すると(↓写真)このくらいまでさがります。

大体湿度50%前後の環境になるように気を付けています。

 

 

改めて、今いる場所を確認しよう

新学年になり4月から入会していただいた生徒様も数名いらっします。

4月から教室に通い始めると、ちょうど3か月がたったころですね。

どんな先生なのか、どんなことを言われるのかドキドキしていたスタート時から比べると、教室の雰囲気にも先生の雰囲気にも少し慣れてきたのではないでしょうか。

 

そこで、この七夕の行事に少し便乗させていただき、

みなさんの野望、目標、をあらためて確認してみませんか。

自分が今後どうなっていきたいかイメージすることはとても大切なことです。

 

 

七夕(たなばた) 願い事をしてみよう

7月の行事といえば、七夕☆彡

教室にも短冊を用意しようと思います。

 

アプローチに生えてくる竹

じつはこれ、お隣さんの竹なのです^^

地下茎から生えているので、本当はそのままにしておくのはよくないかもしれません。昨年きれいに取り去ったはずなのですが、今年もまた元気に出てきました^^;今年は取らずにそのまま七夕用の竹として、使わせていただきます。

小ぶりではありますが、生徒さんの短冊は十分括り付けられるかな♪

竹ってお花屋さんで購入しても、葉っぱがすぐに乾燥して枯れたようになってしまうのですが、こちら生きた竹です。まっすぐに生命力を延ばす縁起もかついで、みなさんの願いを天に届けてほしいと思います。

 

 

目標を紙に書こう

と、一般的な七夕をしているとみせかけて、、、

うちの教室はそれだけでは留まりません(笑)

ここはピアノ教室ですから、

願い事を書いたほかに、ピアノで演奏でレッスンで

願い事に見立てて?それぞれの目標を書いてもらおうと思います。

実はここが私の本当の目的です。

・いつまでに〇〇曲を仕上げる

・4の指を自由に動かせるように〇〇を何回する

・〇〇の音を覚える

・レッスンで教わった〇〇をいつまでにできるようにする

・加線の音を覚える

・手首が柔らかくなる〇〇を徹底的に取り組んでみる。

 

現在、ピアノ・音楽に関して、課題となっていること克服する内容、またはまだ漠然としたものでもいいです、目標を紙に書きましょう。

 

本当は普段からこのようなことをしてもらったほうがいいのですが、

日常のレッスンではそこまで時間が取れません。

七夕に、目標の明確化、すこし生徒さんたちに体験していただきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました